地域ケア個別会議

こんにちは 訪問看護ステーション
るりから 管理者の髙附です‼︎

早いもので、るりからは立ち上げてから3年と6ヶ月が経ちました🤗

私は精神科訪問看護を始めてから訪問看護ステーションの立ち上げは2回目なのですが、
立ち上げで苦労するのはやはり地域で活動されている他職種の方々の仲間に入れてもらうことなんです…。

るりからも3年半経過しましたが、まだまだ地域の中では新参者…💦

あの手この手で仲間に入れてもらえるように必死なのです😅

ですがついに‼︎ついに‼︎

佐倉市からお声がかかりまして、

この度「介護予防のための地域ケア個別会議」に参加させていただきました😭

他職種との連携や在宅現場の情報収集は訪問看護の大事な仕事の1つです。

もちろん訪問看護をまわれるように1人前になってからの話ですが、

管理者を目指しているならば

地域の会議への参加、連携、情報収集はマストです‼︎

今後も基本に忠実に訪問看護ステーションるりからの管理者として

働いていきたいと思います‼︎