「訪問看護に興味はあるけど、車の運転に自信がなくて不安…」
そんな声をよく聞きます。
でも安心してください。ミコムには、運転初心者から訪問看護を始めて活躍しているスタッフがたくさんいるんです。
⸻
🚗 社用車+無理のないエリア
移動はすべて社用車。
エリアは無理のない範囲に設定していて、最初はナビを使いながら先輩と一緒に慣れていけます。
⸻
📖 実際のエピソード
あるスタッフは、免許を取ったばかりで運転に不安がありました。
そこで入職後、2ヶ月間は先輩スタッフがつきっきりで運転練習に同行。
ときには実際に訪問する駐車場に就業時間内で何度も停める練習を繰り返しました。
「ここで停められれば大丈夫!」と自信がつくまで徹底サポート。
そして最後は…なんと社長自ら“卒業試験”として同行!
実際の訪問ルートを一緒に走り、駐車や運転の最終チェックをして、安心して独り立ちできました。
今ではそのスタッフもスイスイ運転して訪問に回っています😊
⸻
💬 スタッフの声
「最初は怖くて“本当にできるかな”と思ったけど、ここまで丁寧に練習させてもらえて安心でした」
「就業時間内に駐車練習までさせてもらえるなんて想像してなかった!今では運転も仕事の楽しみになっています」
⸻
🌸 “初心者でも大丈夫”と言える理由
• 運転練習は勤務時間内でしっかりサポート
• 先輩スタッフが2ヶ月つきっきりで指導
• 社長の卒業試験付きで自信を持ってデビュー
• 駐車場も実際に使う場所で練習できるから安心
⸻
📍 現在募集中のエリア
• 藤沢:土日祝休み、ママさん看護師多数
• 練馬:日月祝休み、20〜30代スタッフ中心
「運転に自信がないから…」と不安な方こそ、ミコムで安心して訪問看護を始めてみませんか?
👉 ご応募・お問い合わせはこちらから